こんにちは!アキラです。
悩む人A
「ブログの最初の挨拶って何を書けば良いんだろう?」
悩む人B
「ブログの最初の挨拶って何か意識すべき?」
上記の悩みを持っている人は本記事を読むことで解決できます。
今はブログに参入する人がかなり増えてきましたが、
記事の書き出しに少し悩む人が一定数いるでしょう。
この記事ではブログ記事の最初の挨拶は何を書くかについてを紹介していきます。
この記事を読み終える頃には「なんだ最初の挨拶ってそんなもんか」ってなっていると思いますので、
最後までゆっくりとご覧になっていただければなと思います。
【記事の内容】
・ブログ記事の最初の挨拶は何を書く?
【記事の信頼性】僕自身、ブログは5年前にスタートしましたが、
最初の記事を書く際は結構悩みました。
しかしいまでは、100人近くのコンサル生のブログを見て、
その中の一部メンバーには最初の記事から指導してきています。
ブログ記事の最初の挨拶は何を書く?
ブログ記事の最初の挨拶1:普通でもOK
ブログ記事の最初の挨拶に悩む人が多いですが、
これに関しては普通に思ってもらったことを書いてオッケーです。
僕なんかは「こんにちは、アキラです!」としか挨拶していませんからね。
特にこだわりがなければ、
こんな感じで問題ないかなと思います。
もちろん、それ以降の冒頭文章は
ある程度のテクニックやコツもありますが、
最初の挨拶はこんなもんです。
冒頭文章のテクニックやコツについては
後ほど関連リンクを掲載させていただきます。
ブログ記事の最初の挨拶2:個性を出すのもあり
冒頭の挨拶は個性を出すのもありだと思います。
以下より個性を出すメリットを解説します。
ファンが定着しやすい
トレンド系のブログだと微妙ですが、
あなたが情報発信ブログを運営しているのであれば
個性を出すことは、その後の商品販売にも活かされてきます。
「あなただからこそ商品を買いたい!」
って思ってもらうことが、情報発信をするものとしては
意識しないといけない部分ですので、
冒頭挨拶はあなたのブログだと分かりやすい
多少の味付けをするのもありかなと思います。
例えば、
「どうもこんにちは!ブログ歴5年で毎月30万円以上稼ぎ続けているアキラです!今日でブログ毎日更新323日目!」
みたいな挨拶を毎回続けることができれば、
「お!アキラだ!」って思ってもらいやすいし、
ファンに対しても印象付けやすくなるでしょう。
ユーザーを惹きつける
若干、上記見出しとかぶる内容ですが、
記事の最初の挨拶で個性を出すことで、
「お!この人他の人とは違うな!」
って思ってもらい、新しいファンとなってもらう可能性が若干上がります。
このちょっとした気遣いの積み重ねが
将来的に大きな収益を生む可能性もありますので、
めんどーだなーと思わずに工夫をしてみると良いですね。
ブログ記事の最初の挨拶3:記事の冒頭にはポイントがあります
記事の最初の挨拶はそこそこにやってもらってOKですが、
それより下の導入文(書き出し)はかなり気をつけて作っていく必要があります。
導入文をテキトーに書いてしまうと、
本来読んでくれるはずだった人が
読んでくれないなんてこともあり得てしまいますので、
丁寧に書くようにしてくださいね。
ブログ記事の最初の挨拶4:記事構成もすごく大事です
記事の導入文も大事ですが、
ここだけに力を入れてもブログの完成度はまだまだ低いです。
しっかりとした記事構成を作り、
その通りに書き上げることで
完成度の高い記事を構築することができます。
ブログで稼ぎたい人へ
「絶対にブログを活用したビジネスで成功したい!」
「自分を発信できる力を身につけて稼ぎたい!」という方は、
僕のメルマガに登録していただけると、
そのための戦略やノウハウをPDFにまとめた資料をプレゼントいたします。
僕自身もメルマガ内でお話ししている方法で、
18歳の頃からブログビジネスを副業で始めて、
今では脱サラし年間1000万円ほどの売り上げを出せるペースで稼ぐことができています。
他では聞けない情報がてんこ盛りだし、
ブログビジネスにおいて欠かせない情報を発信していく予定でもあるので、
ぜひ参考にしてくださいね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント