Broken Link Checkerの解説!リンク切れはSEOに良くない。

こんにちは、アキラです。

 

記事作成で画像や動画を挿入する際にリンクを貼り付けると思います。

『Broken Link Checker』はそのリンクが切れているかどうかを確認するプラグインです。

今回の記事では、『Broken Link Checker』の使い方についてご紹介していきます。

 

目次

Broken Link Checkerの解説

『Broken Link Checker』はWordPressの記事作成で

サイト内に貼り付けたURL(リンク)で『リンク切れ』がないかを

確認してくれるプラグインです。

『リンク切れ』をブログ及びサイト内に表示した状態だと、大きな問題を生じます。

 

まず第一に、ブログ及びサイト訪問者に迷惑をかけてしまいます。

リンクをクリックしたとしても、

その先にページがないので訪問者はがっかりするでしょう。

そうすると、訪問者は目当てのものが無かったと判断して直帰するので、

ブログ及びサイトの直帰率が上昇してしまいます。

ブログ及びサイトは、訪問者を満足させるコンテンツでなければ

Googleからの評価を下げてしまうので、

こういった『リンク切れ』は放置しないようにしましょう。

 

第二に、『SEO的に良くない』です。

僕自身として検証したわけではないのですが、

SEOに詳しいサイトでは『リンク切れ』を良しとはしてなかったようなので、

やはりSEO的にはあまり良くないのでしょう。

 

『Broken Link Checker』は、

サイト内に表示したリンクを検知して『リンク切れ』が発覚した場合に

通知してくれるので非常に便利ですので、

さっそくインストールしてしまいましょう!

 

Broken Link Checkerのインストール

以下の手順で、『Broken Link Checker』をインストールします。

『プラグイン』→『新規追加』→『Broken Link Checkerを入力』→『インストール』→『有効化』

『有効化』が完了したら、後はリンク切れになるのを待つだけです。

リンク切れになれば、このように『Broken Link Checker』が検知してくれますので。

リンク切れになったURLが表示されますので、

リンク解除してしまいましょう。

これでリンクは出典元URLだけサイト内に残る形となり、

そもそもクリックができなくなるので「ページが無い!」と

訪問者に迷惑をかけずに済むようになりますよ。

 

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次