こんにちは、アキラです。
悩む人A
「ブログにGoogleアドセンス広告を貼る方法を知りたい!」
悩む人B
「ブログにGoogleアドセンス広告を簡単に貼りたい」
上記の悩みを持っている人は本記事を読むことで解決できます。
今回の記事ではブログへのGoogleアドセンス広告の貼り方解説していきたいと思います。
「簡単にやりたい!」「プラグインでやりたい!」と悩んでいる人も参考になるでしょう。
【記事の内容】
・ブログへのGoogleアドセンス広告の貼り方を解説!
【記事の信頼性】
実際に僕はブログ運営歴5年で毎月30万円以上の利益を上げているので
ブログに関する知識はかなり自信があります。
その5年間で培った『Googleアドセンス広告の貼り方』を体験談込みで解説するので、
そこそこ参考になるかなと。
ブログへのGoogleアドセンス広告の貼り方を解説!
まずはアドセンスを取得しよう
アドセンスを取得していない人は
まずはアドセンス取得に向けた記事を書いていきましょう。
プラグインで貼ると簡単!
僕は『QuickAdsense』と言うプラグインでアドセンスを挿入しています。
※使うプラグインはお好みで。基本的な操作はどのプラグインもかなり似ているので。
アドセンス広告を貼るまでの準備
まずは『QuickAdsense』を『インストール』→『有効化』してください。
『QuickAdsense』の設定画面に移動します。
とりあえず以下のように設定すると間違いはないです。
・Place up to→『5』以上を選択しましょう。記事内に表示させるアドセンスの上限ですね。
・Beginning of Post→チェックを入れて『Ads1』を選択。記事の一番上に自動で広告を表示します。
・End of post→チェックを入れて『Ads5』を選択。記事の一番下に自動で広告を表示します。
・right after the<!–more–>tag→『Ads2』を選択。moreタグで広告を挿入できます。必須ではない。
続いては『Ads on Post Body』を設定します。
『Ads1』〜『Ads5』までに任意のアドセンスコードを貼り付けます。
(アドセンス広告コードの取得方法がわからない人は後ほど解説しするので、そちらを参考にしてください。)
『Ads1』は記事の一番上に貼る広告
『Ads2』〜『Ads4』までは記事の中の広告
『Ads5』は記事の一番下の広告
それぞれの広告を作成してコードを挿入しましょう。
アドセンスコード取得方法
Googleアドセンスのホーム画面に移動します。
『広告』→『サマリー』→『広告ユニットごと』→『ディスプレイ広告』を選択しましょう。
『広告ユニットの名前を入力』しましょう。
貼る箇所の名前でOKです。
あとはデフォルトで以下の形となっていますが、
これで問題ないので『作成』を押しましょう。
作成した広告コードをコピーして、
先ほど解説した『QuickAdsense』の『Ads on Post Body』の欄に
それぞれ貼り付けてください。
貼り付ける際は、『スポンサーリンク』と入れたいので、
<center>スポンサーリンク<br>
ここに広告コードを挿入
</center>
という形で挿入すると良いですね。
記事内に挿入する方法
ここまでで挿入するまでに準備が整いました。
後はあなたが執筆した記事の中の任意の場所に
直接アドセンス広告を挿入する方法を解説します。
■任意の場所に『Ads2』〜『Ads4』のコードを挿入しましょう。
先ほど作成した広告コードを1クリックで挿入することが可能です。
たったこれだけですね。
記事の一番上と一番下に関しては、
この記事の流れで作成しているのであれば
すでに自動で表示されるように設定してあるので
あとは何もやる必要はありません。
以上でアドセンス広告の貼り方の解説は終わります。
ブログで稼ぎたい人へ
「絶対にブログを活用したビジネスで成功したい!」
「自分を発信できる力を身につけて稼ぎたい!」という方は、
僕のメルマガに登録していただけると、
そのための戦略やノウハウをPDFにまとめた資料をプレゼントいたします。
>>Life Mechanization strategy<<
〜年間300万円稼ぐブログ戦略〜を受け取る
僕自身もメルマガ内でお話ししている方法で、
18歳の頃からブログビジネスを副業で始めて、
今では脱サラし年間1000万円ほどの売り上げを出せるペースで稼ぐことができています。
他では聞けない情報がてんこ盛りだし、
ブログビジネスにおいて欠かせない情報を発信していく予定でもあるので、
ぜひ参考にしてくださいね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント