雑記ブログのネタとキーワード選定のずらしのやり方とコツを解説!

みなさん、こんにちは!アキラです。

 

雑記ブログを書く時は、より多くの人に検索されるために

競合する相手の少ない「キーワード」の穴場を見つける必要があります。

アクセスを集める上で大切なのは『ネタ』『タイトル』『キーワード選定』の3つなので、

これらのスキルをしっかりと磨いていきましょう。

今回の記事では、

・キーワード選定のずらしのテクニック

・爆発を狙えるずらしと小爆発を狙えるずらし

・ネタ選定とキーワード選定で大切なこと

についてご紹介しますので、是非今後の記事作成の参考にして下さい。

一度で全部を覚えることは出来ないので、繰り返し読んで自分の中に落とし込んでいって下さい。

 

目次

雑記ブログのネタとキーワード選定のずらしのやり方とコツ。

最初に結論:誰よりも先に起こり得る可能性のある「未来」を予測し、記事を仕込んでおくことが大事

 

ネタ選定とキーワード選定をする上で大切なこと

冒頭でもお伝えしたように、雑記ブログをする上で最も重要なのは『ネタ選定』と『キーワード選定』と言っても過言ではありません。

どちらも疎かにしてしまうと思ったようにアクセスを集めることができずに、収益に繋がりません。

なので、『ネタ選定』と『キーワード選定』のスキルを向上していく必要があります。

そのために、今回の記事を何度も読み、質の濃いインプットをしましょう。

 

ネタとキーワードに問題点がある人

そもそも、ネタとキーワードを考える上で無意識のうちにですが問題を抱えている人がいます。

これはもう言われなければ気づけ無いことなので、これを読んで考えを改めてください。

 

・一つのネタ(芸能)ばかりにとらわれている(ワンパターン)

・キーワードが【かわいい/かっこいい】とか【身長体重】等のプロフィール情報の安定系ワードばかりになり上位表示しにくくなってしまっている。(思考停止)

・検索されないキーワードを入れてる【最高、やっぱり、など】(客観視できてない)

・検索されないキーワードが長すぎる【どうしてだろう、間違いない、仕方がない、など】(客観視できてない)

 

アクセスを集められていない人はこのようなパターンが多いのです。

 

 

アクセスを集めるネタとキーワードの考え方

重要なのは、誰よりも一歩も二歩も先のことを予測して記事を書くこと。

様々な雑記ブログを見てきましたが、

多くの実践者が報じられたニュースの直近で予想されるような内容のタイトルだったり、

ほとんど捻りのないようなキーワードばかりで記事を書いていました。

もっとひどい人で言えば、報道されたニュースそのままの内容で記事を書いている人もいました。

もはや「パクリ記事」です。

 

これでは、スピードで負けてしまえば到底アクセスを集めることが出来ません。

最初に報じられて5分10分とかだったらスピード勝負を挑んでみても良いのですが、

2時間、3時間も経過した後にこのような記事を書いても無残にライバル記事に圧倒されるだけです。

そうならないためにも、誰よりも一歩も二歩も先のことを予測しなければいけません。

 

例えば、

2016年に広島カープが25年ぶりにリーグ優勝を果たす報道がありました。

広島カープが優勝する前、広島カープのマジックが点灯したときに、あらかじめ

『広島カープ優勝セール』『広島カープ優勝 パレード』と言ったキーワードで記事を書きます。

 

あらかじめ予想される未来の記事を仕込んでおけば、

ライバルが少ないか皆無だったりするので、狙わなければもったいないです。

この時にクライマックスシリーズや日本シリーズでの優勝についての記事を書いておけば、

広島カープが優勝した場合にアクセスを独占することが出来ます。

このように、誰よりも先に起こり得る可能性のある「未来」を予測し、記事を仕込んでおくことが大事になってきます。

 

 

雑記ブログのキーワード選定で必須のずらしの考え方

最初に結論:『次に何が気になるのか。次に何を知りたくなるのか。次に何が起こるのか。』

 

雑記ブログのずらしの考え方1:『ずらし』をする理由

アクセスを集めるのに一番重要な要素は「タイトル」と「キーワード」です。

これら2つが、微妙だと全くアクセスが集まってきませんし、報酬もほとんど発生しません。

なので『タイトル付け』と『キーワード選定』の2つが上手くなると、多大なアクセスを集めることが出来ます。

雑記ブログでアクセスを集めるのには、記事の中身も大事ですが、

「タイトル」と「キーワード」は8割ぐらい重要な要素と言っても過言では無いですね。

ライバルと差別化するためにもキーワードを『ずらし』ていくことが必要不可欠になりますので、

以下より、アクセスを集めるためのずらしのテクニックについてお伝えしようと思います。

 

雑記ブログのずらしの考え方2:ずらしのテクニック

ほとんどの雑記ブログの記事は、大手のニュースサイトと似通ったタイトルばかりで、

まったく「ずらし」を活かせていない状況です。

 

例えば、「佐藤健と長澤まさみが結婚!」というニュースが出たとします。

ですが、雑記ブログ実践者の中には「佐藤健と長澤まさみが結婚!」というタイトルで大手ニュースサイトとほとんど中身が同じの無駄記事となっている方がいます。

これでは、上位表示することは出来ませんしブログが強くなることもありません。

 

だから、ここで『ずらし』ができるかどうかでアクセスを集められるか否かが決まるわけです。

 

それでは、先ほどのニュースで『ずらし』を考えてみましょう。

『佐藤健 長澤まさみ 結婚』を検索した人が次に、気になる検索ワードを予想していきます。

 

僕の予想では、次に『佐藤健 長澤まさみ 結婚指輪 値段』が検索されると考えます。

特に、主婦の方がこのことを検索しますので、アクセスが見込めます。

タイトルにすると

『佐藤健と長澤まさみの結婚指輪の値段は?・・・』

こうすることで、本命のキーワードである「佐藤健 長澤まさみ 結婚指輪 値段」で流れてくるアクセスを集めることが出来るようになります。

これがずらしのテクニックになります。

 

雑記ブログのずらしの考え方3:ずらしのポイント

タイトルを考えるとき、大前提としてニュースの内容をそのままタイトルにするようなことを絶対にしてはいけません。

ニュースの内容をそのままタイトルにしたところで、アクセスは流れてこないので。

大事なのは、

『次に何が気になるのか。次に何を知りたくなるのか。次に何が起こるのか。』

を予想することです。

 

予想すると言われても、一朝一夕に予想することは難しいです。

ずらしの中にも2種類あって

「爆発の狙えるずらし(未来予想)」

「少爆発を狙えるずらし(メインキーワードをずらす)」

次に、これら2つについて説明します。

 

雑記ブログのキーワードのずらし方を例題を交えて解説!

最初に結論:『次に気になることを予想する力を身につける必要がある』

 

以下より、ずらしの具体的な事例を解説していきます。

 

アクセス爆発を狙えるずらし方法(未来予想)

文字通り爆発の狙うことができる「ずらし」です。

アクセス爆発を起こすには先ほどご紹介した

『次に何が気になるのか。次に何を知りたくなるのか。次に何が起こるのか』

を考える必要があります。

難しく思えますが、慣れてくればこれを当たり前に考えることができますので、

最初のうちは『意識的』に考えてやって見てください。

 

大爆発を狙える実例

 

例えば、以前俳優として活躍されていた高畑裕太さんが逮捕されたという報道がありました。

その時に私が予想した「次に何が起こるのか」は

・高畑裕太さんの母・高畑淳子さんのコメントは?

・母・高畑淳子さんの謝罪会見は?

・高畑裕太さんが出演しているドラマの影響は?

・母・高畑淳子さんの賠償金や違約金は?払うのか?

などが予想できました。

 

このニュースが出た時すぐにこれらの記事を書いたところ、

それぞれ1日で4000PV以上を超え、爆発を起こすことが出来ました。

もう少し、関連記事を用意していればもっとアクセスは伸びていたでしょう。

ニュースが出た時に「次に何が起こるのか?」これを予想することが出来れば、

爆発を起こす可能性がありますのでぜひ狙っていきましょう。

 

アクセスの少爆発を狙えるずらし(メインキーワードをずらす)

これは、大きい爆発を狙うことは出来ませんが、

需要のあるネタであれば少しひねったキーワードをつけることで、

ある程度のアクセスを集めることも可能です。

 

小爆発を狙える実例

先ほどと同じネタで考えてみましょう

・高畑裕太さんの性格は?

・高畑裕太さんの今までの言動

 

このニュースが明るみになった時、高畑裕太さんの人間性を芸能人が良くも悪くもコメントされていました。

そこで、高畑裕太さんが実際にどんな性格なのか気になる人が必ずいますので、

性格についての記事を書くことができていれば、

ある程度のアクセスを集めることは出来たでしょう。

 

これらは、だいたいは大きな爆発を生み出すことは出来ませんが、安定記事として残り続けますし、

瞬間的に500PV〜2000PVほどのアクセスを集めることも可能です。

こういった記事は高畑裕太さんが報道されたり話題と慣ればアクセスも集まるので、

是非今回紹介したような感じで狙ってみるようにしてください。

 

ネタについてまとめ

いろいろまとめてみたので、出来る範囲から実行に移してみましょう。

 

・読者が何を知りたいのかをよく考える

・知っている人は知っているけれど、知らない人は知らないようなネタでアクセスを集める(マイナー商品、マイナー漫画)

・他のサイトをもっと見て、ネタを選べるサイトを増やす。

・PC画面のみがネタ探しの場ではない。日頃からアンテナをはってネタを探す。(ファッション雑誌、電車広告、雑誌広告、TVで紹介されたお店)

・全国ネットのテレビなどで流れる情報など。ローカルニュースでもアクセスを集められる。

・見せ方、伝え方を磨く。よりわかりやすく、他のブログにはない情報を入れていく。

・得意なものや、好きなものから日常のついでに探す。

・ネタ選定を失敗しても、こういう内容は書いてもアクセスが集まらないと分かるから、次は書かない。

・うまく行ったものはメモするなり覚えておいて、次も似た事例のネタがあれば参考にする。

・ネタが決まらない場合は『季節ネタ』や『イベントネタ』の安定系を狙う

 

どんなところからも、ネタを見つけることは出来ます。

僕自身、常にアンテナを張っていたおかげもあり、ライバルがいないようなネタをいくつも書けるようになりました。

もちろん、百発百中では無いのですが。

何度も言うように『ネタ選定』と『キーワード選定』はアクセスを大きく左右する重要な要素となっているので、

今回の記事を何度も読み、質の濃いインプットをして、すぐに実践していきましょう。

 

それでは最後までご覧頂きありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる