All In One SEO PackでSEO効果をアップさせるのに必要な設定方法

こんにちは、アキラです。

 

サイトおよびブログ運営者は、アクセスアップのためにSEOを意識しているかと思います。

そのSEO効果を発揮することのできるプラグイン『All In One SEO Pack』の設定方法をご紹介します。

 

目次

All In One SEO Packのインストール

まずは『All In One SEO Pack』をインストールします。

『プラグイン』→『新規追加』→『All In One SEO Packを入力』→『インストール』→『有効化』

手順で有効化まで行ってください。

 

All In One SEO Packの一般設定

左側に新たな項目『All In One SEO』が表示されていると思います。

『All In One SEO』→『一般設定』

まで移動して下さい。

 

一般設定

デフォルトで問題ありません。

 

ホームページ設定

『ホームタイトル』:ブログ名

『ホームディスクリプション』:ブログの説明など

『代わりに固定フロントページを利用する』:利用停止

 

タイトル設定

デフォルトで問題ありません。

 

カスタム投稿タイプ

デフォルトで問題ありません。

 

表示設定

デフォルトで問題ありません。

 

ウェブマスター認証

『Googleウェブマスターツール(今ではSearch Consoleと呼ぶ)』には、メタタグを入力します。

 

『Search Console』のホーム画面、歯車マークをクリック。

『確認の詳細』→『別の方法で確認する』→『HTML タグ』

赤枠のメタタグをコピーして先ほどの『Googleウェブマスターツール』に貼り付けます。

 

Google設定

 

『Google+ デフォルトプロフィール』:GoogleアカウントのプロフィールページのURL

『Google+ プロフィールを無効化』:チェック

『サイトリンク検索ボックスを表示』:チェック

『優先サイト名を設定』:チェック

『優先名を指定』:ブログ名

『高度な作成者情報オプション』:有効

『Googleの作成者情報を表示』:『フロントページ』『投稿』『固定ページ』『メディア』『その他全て』をチェック

『フロントページに出版社のメタを表示』:有効

『パブリッシャーURLを指定』:空欄で問題ありません。

『GoogleアナリティクスID』:Google Analyticsの『UA』から始まるトラッキングIDを入力。

 

Noindex設定

デフォルトで問題ありません。

 

詳細設定

『ディスクリプションを自動生成』のみチェック

 

キーワード設定

『キーワードを使用』:有効

有効にすると項目が3つ出てきますが、全てのチェックを外します。

 

All In One SEO Packの機能管理

『XML サイトマップ』を『Activate』から『Deactivate』に変更します。

すると、左側の『All In One SEO』の項目に『XML サイトマップ』が追加されのでクリックしましょう。

『投稿タイプ』:『投稿』『固定ページ』にチェック

『タクソノミー』:『カテゴリー』にチェック

これが完了したら、『Search Console』で『サイトマップの追加』をしましょう。

サイトマップの設定はこちらの記事で説明しているので、必ずご覧になって下さい。

Search Consoleの登録方法と設定方法。メリットとデメリットについて

 

まとめ

以上が、『All In One SEO Pack』で設定すべき項目でした。

SEOを意識しようとは言っていますが、ぶっちゃければそこまで意識していなくても稼げます。

アドセンスブログを実践している人は、複雑なSEOの設定を意識するのではなく、とにかくアクセスを集める事が出来るキーワード選びのスキルを身に着けていきましょう。

 

分からないことがあればコメントいただければ24時間以内に返信しますのでお気軽にどうぞ。

それでは最後までご覧いただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる